FIREするためにはレベルアップが必要だ!
ブログを始めるのに最適なWordPressについてレベルアップしていこう!
ブログを始めるために必要な物
まずブログを始めるにあたって、用意しなければいけないもの、あった方がいいものは以下の3つになります。
- サーバー
- ドメイン
- WordPress
よく土地に例えられますが、
サーバーは土地、ドメインは住所、
WordPressはその土地で何かをする(ブログ)ための道具ですかね。
それぞれどうすれば良いのかを順に説明していきます。
サーバーの開設
まず、ネット上のサーバー(土地)を用意しないといけません。
サーバーは自分で用意しても良いし、人に借りても良いです。
オススメは人に借りるのがオススメです。
理由はサーバーの管理はかなり面倒だからです。サーバーは基本的に24時間稼働します。もちろんネットワークも維持しつつ、故障時の対応もしなければいけません。
専門知識が有れば良いですが、個人レベルでは割りに合わないと思います。
レンタルサーバーの開設手順
今回は自分も契約している、Xサーバの契約手順を説明していきます。
以下、Xサーバのリンクです。
まずはXサーバのアカウントを作成し、ログインします。
サーバIDは任意の名称、プランは最初であればX10で十分です。
自分は無料のお試し期間から始めたので、クイックスタートは行いませんでしたが、
契約をすることを決めているのであればクイックスタートからの方が以下のことが一括でできます。
自分はしなかったので以下はクイックスタートしなかった手順になります。
ログインしたら、右上の料金支払いをクリックします。
自分のサーバIDをチェックし、契約期間を選択します。
自分は割引があることもあり、3年契約にしました。
お支払い画面になるので、金額を確認し、クレジットなどで支払いをします。
各キャンペーンが反映されているかも確認しておくといいです。
自分が契約したときは1ドメイン無料キャンペーンや初期設定半額キャンペーンがありました。
支払い手続きは省略します。
トップ画面に戻ると利用期限が更新されていると思います。
ドメインの取得
次にドメイン(住所)の取得です。
普通の土地であれば、取得した時に住所はついてきますが、ネットではドメインを取得しなければ、他の人からは分からない状態です。
サーバーとドメインが揃って、他の人が自由に見れる場所が得られます。
無料のもありますが、一般的なドメインが取得できなかったりするので、有料の物の方が安心です。
価格もそこまで高くないですし、キャンペーンなどでサーバーとセットで無料になる場合もあります。
※自分はxサーバのキャンペーンで永久無料時に取得しました。キャンペーンなどはその時々で変わりますので、よく確認してください。
ドメイン取得手順
ドメインの取得もxサーバを例にご紹介いたします。
トップ画面で「ドメイン取得」をクリックします。
好きなドメインを入力し、「ドメインを検索する」をクリックします。
チェックが打てれば取得可能なドメインとなります。
複数取得したければチェックを付けたまま、必要なければチェックを外し、お支払いへ進みます。
支払いを選択して決済へ進みます。
支払い画面は省略します。
トップ画面でドメインが取得できていればOKです。
自分はキャンペーンで永久ドメインを取得できたのでそのことも記載されています。
ドメインを取得できたので、サーバにドメインを登録します。
サーバーの「サーバー管理」をクリックします。
サーバーパネルのドメインメニューのドメイン設定をクリックします。
先ほど登録したドメイン名を入力して「確認画面へ進む」をクリックします。
チェックは基本的に両方ともチェックしておいた方がいいです。
ここで注意ですが、ドメイン名が利用可能になるまでに1時間程度かかかるので、
あわてずゆっくり待ちましょう。
設定が完了したので、これでドメインの設定が終了です。
上のドメインはXサーバがデフォルトで用意してくれている無料のドメインです。
WordPressでブログを作成する
ようやく土地と住所でみんなが来てもらえる環境が出来ましたが、何も無い土地には誰も見に来てはくれません。
最後にブログの作成の仕方を説明していきます。
まず、
WordPressとは
WordPress (ワードプレス) は、ブログから高機能なサイトまで作ることができるオープンソースのソフトウェアです。
https://ja.wordpress.org/
WordPressの日本語のページからの引用です。
言い換えれば、簡単にブログやホームページを作成するためのソフトになります。
WordPressおすすめの理由
サーバーとドメインが出来て、ブログを始め用と思っても、何から始めれば良いかわからない人が多いと思います。本来なら、WEBのページを作成するのはHTMLやCGIの知識が必要になってきます。
そこで出てきたのがWordpressです。Wordpressはそのような知識がなくてもブログが作成できるほか、知識がある人は自分でファイルを変更、追加することができます。
簡単に言えば、その土地に家を用意してくれるイメージです。しかも、その家は自分で好きな様にカスタマイズできる他、いい感じにしてくれるテンプレート(テーマ)も充実しています。
そのため、最初の挫折が少なく、慣れてきたら独自性を出すことができます。住み慣れてきたら、DIYしていくイメージです。
WordPressインストール
こちらもXサーバを例にご紹介します。
ドメイン設定と同じく、Xサーバのトップ画面から「サーバー管理」をクリックし、
サーバーパネルのWordPressメニューの「WordPress簡単インストール」をクリックします。
WordPressインストールタブの必要項目を入力していきます。
注意点はユーザ名ですが、ユーザ名は後から変更はできなく、
変更するためには面倒なので、「admin」や「サーバ名」などはやめておきましょう。
自分はやってしまって変更(実質は新規ユーザ作成→既存ユーザ削除)が面倒でした。
先ほど入力したデータを確認して「インストールする」をクリックします。
インストール完了したら、インストール済みWordPress一覧タブからインストールしたドメインをクリックし、管理画面URLをクリックします。
ログイン画面が表示されるので、指定したログインとパスワードでログインします。
ログインできればインストールは完了です。
これでブログは記載できます。
ただ、Wordpressのやっておいた方がいい設定などがありますので、
それはまた別の記事で。
まとめ
今回は知識は無いけど、ブログを初めたい人向けに分かりやすいように書いてみました。自分の感覚の部分もあり、ニュアンスが違うイメージを持たれてもご容赦願います。オススメはxサーバですが、他にもサーバー、ドメインの取得はできますので、ご自身にあった方法を調べていただければと思います。